2023/11/21

防災訓練(横浜・横浜西)

 

令和5年11月19日(日)横浜自治会が横浜自治会館で消防署から講師を派遣してもらい、防災訓練を行いました。

人工呼吸やAEDの使い方の訓練や消火器を使った訓練を行いました。




AEDは電気ショックを与えるので恐々です。






まずは「火事だー!!」の掛け声で火の元を狙って放水!




同日、横浜西町内会でも林田公園で防災訓練を行いました。
消火器を使った消化訓練です。





1.安全ピンを抜く。

2.放水口を火の元に向ける。

3.レバーを操作して放水。




自治協だより63号


 

2023/11/13

福岡マラソン

 

令和5年11月12日(日)第10回福岡マラソンが今季一番の寒さの中で開催されました。 玄洋校区からも多くの人が参加され、また舞鶴高校前に応援団本部を設置しランナーに声援を送りました。

写真掲載の5人は完走しました。

← 玄洋公民館館長の赤瀬清さんです。


← 玄洋校区自治協議会会計・玄洋校区子ども会育成連合会会長の吉田三千尋(筆者)です。
今回で6回目のフルマラソンです。

11月23日(木祝)には玄洋校区子ども会マラソン大会を玄洋小学校で開催します。




← 横浜町内の森田新次さんです。




← 横浜町内の森田晴美さんです。
今回は夫婦で参加してます。








← 横浜町内の折元美佐江さんです。









← スパイダーマンです。
よく各地のマラソン大会で見かけます。
なぞの人物ですが多分、玄洋校区出身ではありません。
この人は速い!
こんな格好でよく呼吸ができますね。




ここから応援団の皆さんです。
寒い中応援ありがとうございました。




2023/11/12

横浜南祭り

 

令和5年11月11日(土)横浜南公園で横浜南祭りが好天のもと、開催されました。

玄洋校区の夏祭りから秋祭りの大トリを務めるお祭りです。

おでんや豚汁、おにぎり、飲み物等の食事と小物、お菓子を安く販売して町内の親睦を図る行事です。 筆者も誘われつい昼間からビールをいただきました。 

大変お世話になりました。




横町文化祭

令和5年11月11日(土)~12日(日)横町ふれあい会館で横町文化祭が開催されました。 前週の校区文化祭に続いて横町町内単独の開催です。 校区では見られなかった多くの作品が展示されていました。 中には20年前に今宿タイムズに掲載されていた木版画もあり、当時の懐かしい風景が描かれています。 来場者も多く、鑑賞した後は温かいコーヒーで一息つかれていました。 色んな芸才を持たれている方が多く住まわれているようです。





 

2023/11/06

玄洋校区文化祭開催

 

令和5年11月5日(日)玄洋校区文化祭が実施されました。 天候も良く多くの方が一日芸術の秋を楽しまれました。 来場者数は約500名と昨年度(コロナ5類指定前)の2倍の方が来場いただきました。 今年度からは駐車場で工芸ワークセンターや未来駅のバザーや、焼きそば、焼き菓子、かしわにぎりの販売もやっていて、休憩テントもにぎわっていました。
昨年に続き似顔絵コーナーも設置し、描いてもらってそっくりな絵に思わず笑顔になる人が多かったです。 昨年筆者を含め自治協三役も描いてもらいましたが、つい笑ってしまいました。 気に入ってます。



開会式は衆議院議員(秘書)、県議会議員(秘書)、市議会議員5人、小学校校長の来賓が出席し、髙松自治協議会会長の挨拶で始まりました。 その後も県議会議員・市議会議員や中学校校長もご来場いただき、楽しまれていました。


演芸はキレッキレのダンスや大正琴、フラダンス、合唱、ハーモニカなど多彩な芸を見せてもらいました。









上町町内会の西村会長による太極拳の披露もありました。
演技の前に座った状態で姿勢を良くする太極拳の上半身の動きの
説明を受け、会場全員で試してみました。
動きを真似てみましたが、筆者は最後まで同じ動きはできませんでした。 私だけではなく多分多くの方もそうだったと勝手に思ってます。
演芸の大トリは玄洋中学校吹奏楽部30名による演奏です。 今宿校区、今津校区も回ってきて3か所目の演奏です。
準備していた椅子では足らず、追加しても立ち見が出る状態でした。
会場が狭いためティンパニーをはじめ大型の
楽器が入らず、演奏曲が限られてしまいましたが、最高に盛り上がりました。

展示物は絵画・書道・切り絵・手芸・写真・生け花・和裁など多彩でした。

玄洋小学校の絵画や子ども会の展示物コーナーでは中村学園三陽中学校の生徒たちによるスライム作りもあり、多くの子ども達が体験してお土産として持ち帰っていました。