2024/02/25

蒙古襲来750年記念講演会

令和6年2月22日(木)玄洋公民館で蒙古襲来750年の講演会が自治協議会と公民館の共催で開催されました。

講師は横浜西町内在住の九州大学名誉教授、服部英雄先生です。 なぜ元(モンゴル)は日本を攻めたのか? どのような戦いで日本は勝利したのか? 武将 竹崎季長(たけさきすえなが)の行動を描いた絵誌の説明等を1時間30分にわたってお話しいただきました。

西部8校区で蒙古襲来750年を記念して何ができるのか協議していて、他の校区でも講演会等が行われています。 このブログでも紹介した壱岐への研修旅行もその一環です。
 


服部英雄名誉教授です。







竹崎季長が描かせた絵誌の一部です。


2024/02/14

三世代交流レクリェーション大会

 

令和6年2月11日(日)玄洋小学校体育館にて玄洋校区体育部主催の三世代交流レクリェーション大会が開催されました。 参加者は60名と多くの方が参加され、モルックやボッチャのニュースポーツを楽しみました。 景品も肉・米・イチゴ等、毎年豪華で成績上位チームから好きなものを選んで、参加全チームへのお土産となりました。







子どもリーダーお別れ会

 

令和6年2月12日(月祝)玄洋校区子ども会の子どもリーダー9名のお別れ会を行いました。 1年間の子どもリーダーのお疲れ様会ということで、何をしたいか子どもリーダーに話合わせ、ラウンドワンに行こうとなりました。 以前は映画や福岡市子ども科学館、能古島、福岡市動物園、福岡県子ども科学館、学校で気球体験等いろいろありましたが、最近はラウンドワンが続いています。


スポーツやゲーム、ダーツ、ビリヤード、ローラースケート、漫画、カラオケ等、腹いっぱい楽しみました。

お昼ごはんはのり弁でお腹も満たされました。


2024/02/12

横町節分祭

 

令和6年2月4日(日)横町祇園神社で節分祭が行われました。 まずは年男、年女のお祓い神事です。






豆まきは4回に分けて行われ、最初に玄洋校区自治協議会の各役員、玄洋公民館館長の豆まきです。 筆者も初めて高い所から豆まきを経験させてもらいまいた。




次は年男・年女。

最高齢は96歳です。




今年の年男・年女(12歳)の小学5年生です。





最後は玄洋校区の郷土歴史家(横町在住の大内史郎さん)や各団体のリーダーの方です。

約1時間皆さん楽しまれたようです。