2024/02/25

蒙古襲来750年記念講演会

令和6年2月22日(木)玄洋公民館で蒙古襲来750年の講演会が自治協議会と公民館の共催で開催されました。

講師は横浜西町内在住の九州大学名誉教授、服部英雄先生です。 なぜ元(モンゴル)は日本を攻めたのか? どのような戦いで日本は勝利したのか? 武将 竹崎季長(たけさきすえなが)の行動を描いた絵誌の説明等を1時間30分にわたってお話しいただきました。

西部8校区で蒙古襲来750年を記念して何ができるのか協議していて、他の校区でも講演会等が行われています。 このブログでも紹介した壱岐への研修旅行もその一環です。
 


服部英雄名誉教授です。







竹崎季長が描かせた絵誌の一部です。