2024/05/17

子どもリーダー会議

 

令和6年5月18日(土)玄洋公民館にて今年度の子どもリーダーに登録された17名の内、15名が参加して子どもリーダー会議が行われました。 この日は遊びの達人を講師としてお招きし、遊びながら「リーダーとは何か?」を研修しました。 まずはアイスブレイクでジャンケンで負けたら足を開いていくゲームです。

次はリーダーとは何かを各々考えてまとめました。






いろいろユニークな考えが出てきました。
どれもすばらしい考えです。





皆で輪になって前後左右に言った通りにジャンプしたり、言ったことばと反対にジャンプするゲームです。 隣の人とぶつかったり、離れたりとなかなかうまく飛べません。
隣の人を思いやってやさしく飛ぶことも必要です。

手をつないで2つの輪になって、足は使わずに手と頭だけでどれだけ風船を長く浮かせられるかのゲームです。 どうしたらうまくいくか、アイデアを出し合って楽しみました。

この後、子どもリーダー会の会長や係を話し合って決めました。
1年間子ども会のリーダーとしてがんばってください。 一緒に子ども会行事を楽しみましょう。