2024/10/16

6年ぶりの玄洋校区体育祭

令和6年10月13日(日)玄洋小学校運動場にて6年ぶりの玄洋校区体育祭が開催されました。 コロナ間の3年間はもちろん中止ですがその前の年は強風で中止、昨年は雨天中止でなんと6年ぶりです。 玄洋小学校の児童は一度も経験していません。

天候は雲一つない快晴。
8時に開催を知らせる花火を打ち上げました。
開会式では来賓で多数の議員さんや校長先生の紹介もありました。 遅れて参加された議員さんも紹介しています。
開会式後の準備運動、子ども会の子どもリーダーが前に出てラジオ体操です。
大縄跳び。
10人の選手と回し手の息を合わせての団体競技です。
これが結構難しい。

入学前の子どもが風船を持ってのかけっこ。
親御さんも後からついていきます。
ゴールしたらお菓子をもらって退場します。
かわいいですよ。
2人3脚と3人4脚のリレーです。
3人4脚の真ん中の人、大変でした。
親子での障害物レース。
平均台渡り、ラグビーボールのパス、フラフープに一緒に入って電車ごっこ、おしりでの風船割。
風船がなかなか割れない子どもさんもいました。
玉入れ。
ふつうのお手玉の他、ぬいぐるみ(1個で5個にカウント)を入れます。
かごが高いけど、結構入ってました。
小中学生による若鮎リレー。
子どもが少ない町内は欠場もあり、残念です。

以前の話ですがトラックを走らず、トラックを横切ってバトン渡しした低学年の子どももいて、笑いを誘ったこともありました。

最終競技の年齢別リレー。
バトンタッチゾーン違反が多く発生。
ゾーン外で待っている人や、ゾーンの前で転んだ前走者がバトンを落とし、それがゾーン外なのに次走者が拾ったりと、3~4チームありました。
皆真剣にやっているので、審判部長の筆者は目をつむりました。
表彰式です。
総合優勝は前回に続いて横町町内です。
強い!

講評です。
実行委員長の体育部長が手話をしながら講評を述べました。

天気も良く、参加者は運動もでき、楽しい半日を過ごせたと思います。
夕方は各町内で打上げを楽しんだことでしょう。
筆者も横浜町内の打上げを楽しみました。