令和7年3月20日(木祝)今宿野外活動センターにて西区ジュニアリーダー研修会が行われ、玄洋校区からもシニアリーダー・ジュニアリーダーが参加しました。
前日までは寒波で寒く、この日から天気が良い日が続きますが、気温が低く肌寒い日でした。
ご飯はかまどで作ります。
薪を割って火をおこします。
いつもは定番のカレーでしたが、本日のメニューはお好み焼きとハンバーグです。
自分達で必要なものを買いにいきました。
西区子ども会育成連合会の吉田直信会長です。 趣味で借りている畑で作っている大根とわさび菜で大根サラダを作ってくれました。
時々筆者も野菜のおすそ分けをいただきます。
できあがったものをみんなでおいしくいただきました。
この2人は同級生でシニアリーダーOBで1人は社会人、もう1人も大学院博士課程を卒業し4月から関東で就職します。 ジュニアリーダーになってから十数年間ありがとうございました。 他にも参加しているシニアリーダー1人が関東に就職するそうです。
合わせて3人、玄洋校区に関係ある人たちです。
みんなが食べてる間にこの2人が追加の料理を作ってくれました。
焼きそば、焼きめし、焼きおにぎり、スクランブルエッグ、焼きウィンナー等々。
ハムと野菜のカルパッチョもこの2人が作ってくれました。
食事の後片付けが終り、体育館に移動し縄跳びやレクリェーションを行い、楽しく過ごせました。
この今宿野外活動センターは4月からリニューアル工事が始まり約2年間は使えません。
次回からどこを利用するか考えなければ」なりません。