令和7年7月12日(土)横浜子ども会の資源物回収が横浜自治会館で行なわれました。
子ども会のボランティア精神を育む大切な行事です。
洗わないと臭いし、ゴキブリ等が中に入ったりして不衛生です。
また、子どものおもちゃや扇風機等も持ち込まれていました。
これらは資源物ではありません。
大ゴミです。
資源物回収はゴミ回収とは違います。
本当に非常識な人がいると悲しくなります。
怒り! 怒り! 怒り!
令和7年7月12日(土)横浜子ども会の資源物回収が横浜自治会館で行なわれました。
子ども会のボランティア精神を育む大切な行事です。
令和7年7月13日現在の夏祭り及び秋祭りの日程をお知らせいたします。
7月
14日(月) 横町町内 祇園祭り 祇園神社
20日(日) 上町町内 上町天満宮祭 上町天満宮
26日(土) 西一・西二町内 夏越祭 二宮神社
8月
23日(土) 横浜西町内 夏祭り 林田公園
9月
20日(土) 西浜町内 夏祭り 団地敷地内
10月
26日(日)横浜町内 こどもまつり 横浜自治会館
未定
横浜南町内 秋祭り 横浜南公園
中止
美浜町内は集会所建設建設に伴い夏祭りは実施しません。
10月12日(日)にふれあいバザーを開催する予定です。
皆さん、楽しんでくださいね!
令和7年6月26日(木)スーパーマルショク今宿店の駐車場をお借りして玄洋校区保健福祉部主催の献血が行われました。
令和7年6月25日(水)玄洋校区社会福祉協議会主催の(株)ヤクルト福岡工場見学・福岡拘置所視察会が行われました。
社会福祉協議会の関係者15名で上記2か所に行きました。
雨が心配されましたが、無事全試合行うことができました。
選手宣誓は一番クジを引いた町内です。
2年前から西区大会がソフトボールからキックベースボールに変更され3回目(昨年の校区大会のキックベースボールは雨天中止で全員でドッジボールを実施)です。