令和7年6月26日(木)スーパーマルショク今宿店の駐車場をお借りして玄洋校区保健福祉部主催の献血が行われました。
筆者も数年前までは毎年献血していましたが、いくつかの条件でできなくなりました。
この日は47名の方が受付されて41名の方が400mlの献血をしていただきました。
ご協力ありがとうございました。
令和7年6月26日(木)スーパーマルショク今宿店の駐車場をお借りして玄洋校区保健福祉部主催の献血が行われました。
令和7年6月25日(水)玄洋校区社会福祉協議会主催の(株)ヤクルト福岡工場見学・福岡拘置所視察会が行われました。
社会福祉協議会の関係者15名で上記2か所に行きました。
雨が心配されましたが、無事全試合行うことができました。
選手宣誓は一番クジを引いた町内です。
2年前から西区大会がソフトボールからキックベースボールに変更され3回目(昨年の校区大会のキックベースボールは雨天中止で全員でドッジボールを実施)です。
防災センターから講師2名を派遣してもらい地震対策についての研修会です。
今回は通常のメンバーに加え、自治協のメンバー7~8名も参加させてもらいました。
過去30年間での日本の震度7以上の地震は以下の通りです。令和7年6月15日(日)玄洋中学校体育館にて体育部主催のママさんバレーボール・ソフトバレーボール大会が開催されました。